カーフレイズ

query_builder 2022/06/15
ブログ


本日ご紹介するのは、
足のむくみ対策にもバッチリ
「カーフレイズ」についてです。

カーフレイズとは、
主に下腿三頭筋と呼ばれる筋肉
(ヒラメ筋.腓腹筋)を使っていく
運動療法となります。

下肢の浮腫(むくみ)やこむら返り、
足指の末端の冷えなどのお悩みが
ある方にはオススメです✨

カーフレイズの方法は、立位では
背筋を伸ばす姿勢をとり、
踵を垂直に上げていきます。
体重を親指側にかけていただくと
より筋肉に刺激が入り効果的と
なりますよ⭐︎

また、片足立ちで行うと、
より強度が上がります。
バリエーションの一つとして
覚えておくといいですね!




カーフレイズは椅子を使って
行う方法もありますので
そちらもご紹介しますね👍

椅子に座り、勢いよく踵を上げて
その状況をキープしてゆっくりと
下ろす方法や、リズミカルに
踵を上げて下ろしてを
繰り返す方法などがあります!

ぜひみなさんも
ぜひ挑戦してみてください!



記事検索

NEW

  • 年末年始のお知らせ

    query_builder 2022/12/28
  • 津液

    query_builder 2022/09/02
  • query_builder 2022/09/02
  • query_builder 2022/09/02
  • 治療院&現場の見学をしてみませんか?

    query_builder 2022/08/25

CATEGORY

ARCHIVE