小児はり

query_builder 2022/08/19
ブログ


今週のテーマは
「小児はりのお話」です👶

実は、まだ泣くことでしか
「痛い」や「しんどい」を
伝えられない小さい子どもさんや
小学生、中学生のお子さんでも
はり治療はできます!
特に生後間もない子どもさんは、
外の環境にまだ慣れず
自律神経が発達途中のため
夜泣きや排便等、気になることも
多いかと思います。

そんな時に、小児はりは興奮を
落ち着けて、体を中から整える
手助けをしてくれます。
体力がまだ十分ではなく
体の反応の速い子どもさんのために
刺さないタイプの皮ふに刺激を
与えて体調を整える接触鍼が
よく用いられます。

また刺激が強すぎることの
ないよう施術時間も短時間で
行うため、大人が受ける鍼灸治療に
比べると受けやすく
ソフトな印象です。
施術を受けるお子さんも、
初めはおっかなびっくりですが
慣れてくると体が
リラックスするのがわかるので
ご自身から「鍼を受けたい!」
と言われるお子さんも
おられるようです!


記事検索

NEW

  • 年末年始のお知らせ

    query_builder 2022/12/28
  • 津液

    query_builder 2022/09/02
  • query_builder 2022/09/02
  • query_builder 2022/09/02
  • 治療院&現場の見学をしてみませんか?

    query_builder 2022/08/25

CATEGORY

ARCHIVE