タオル体操

query_builder 2022/03/09
ブログ


タオル体操をご存知でしょうか?
その名の通り、タオルを使って
体操をします!座ってでも
立ってでもできる体操です!


姿勢の改善や、血流を良くする、
柔軟性を高める、そして、
リラックス効果もありますよ。


①両手で肩幅くらいの広さで
タオルを握っていただいて、
上に上げます。
※この時、上がりにくい場合は、
持つ幅を広くすると上がりやすく
なります。無理はせずに
行うことがポイント!


②背伸びをするように上げる
だけで、背筋が伸び、
凝り固まった背中が
すっきりしますよ!




③いちど手を下ろして
いただいて、もう一度上へ。


④今度は上に上げたまま、
左右へ倒してみましょう。
体の横、腕から脇、
腰のほうまでしっかり伸びます!



⑤次は目の高さまでタオルを
上げていきましょう。
正面にきたタオルを見たまま、
左右にひねります。
※ポイントはタオルから目を
離さないこと!


顔だけ左右を見てしまわない
ように、気をつけましょうね!


体の柔軟性を高めていきます!
これだけでも身体が
すっきりしているかと思います。



是非無理のない範囲で
いろんな動きを試して
いただきたいです。


自分でできるタオル体操で
肩こりや背中、体幹部分の
ストレッチを!


これも自分で出来る
リラックスですね☺️


記事検索

NEW

  • 美容ていしんコース

    query_builder 2023/09/04
  • ✨外部シェア会 現地開催✨

    query_builder 2023/07/22
  • 再配信:寝たきり拘縮患者に用いるAZPアプローチ

    query_builder 2023/07/15
  • 7/15(土)は横浜で会いましょう!

    query_builder 2023/07/14
  • 呉竹鍼灸柔整専門学校さん就職説明会

    query_builder 2023/07/12

CATEGORY

ARCHIVE